info– Author –
-
でわだより 2018年5月
桜が終わったら気温が上昇、夏のような暑さになりました。入園、進級を迎えて一か月。今年は異例のインフルエンザが大流行となり、子どものみならず保護者の方の感染も多くいましたが、ようやく終息のようです。今週はゴールデンウィークに入ります。休み明けは疲れが出やすくなりますので、ゆっくりと過ごす時間も作って頂き、体調を整え、また連休明けから元気に登園できるようにご協力よろしくお願いします。 -
2018年5月の予定
気温差があり体調が崩れやすい時期ですが、元気いっぱい遊んでいる子どもたちです。 2018年5月 7日(月)ハ歯の日・資源回収(~9日)10日(木)歯科検診11日(金)4・5月合同誕生会・しゃぼん玉遊び16日(水)遊戯室開放17日(木)モンテデ... -
でわだより 2018年4月
ご入園、ご進級おめでとうございます。 厳しく、長かった冬もようやく終わり、また新しい春がやってきました。 いよいよ出羽こども園としてスタートいたします。昨年7 月に認定こども園への移行について お伝えし、2度の説明会を開催させていただきましたが、不安をお持ちになっている保護者の 皆様もいらっしゃることと思います。職員も勉強を重ねてまいりましたが、「こども園」として の役割を果たし、「保育園より良かった」と言われるよう頑張ってまいります。子育ては大変で すが、子どもは何にも勝る宝物です。その宝物を保護者の皆様と私たちとで慈しみ、たくさん の笑顔を引き出しましょう。 職員一同心新たに、心ひとつに頑張ってまいりますので、今年度もご協力をよろしくお願い いたします。 -
2018年4月の予定
日中は暖かい陽ざしに春の訪れを感じながら、外遊びを楽しんでいます 2018年4月 1日(日)入園式 2日(月)始業式 4日(火)支援センター開始 5日(水)ハ歯の日10日(火)内科検診(乳児)11日(水)内科検診(幼児)・園庭開放17日(火)... -
2018年3月は、ひなまつりメニューでちらしずしランチ
今月は、ひなまつりメニューでちらしずしランチです。 ひなまつりの会食メニューです。 -
でわだより 2018年3月
山形はまだまだ雪が残っていますが、時折見せる暖かい日差しが春の訪れを感じさせてくれます。いよいよ今年度も残りわずかとなりました。この1年で大きく成長した子どもたちの姿が嬉しく、頼もしさも感じます。進級への期待を持ちながら、残りの日々も大切に過ごしていきます。うめ組は、24日に卒園式を迎えます。出羽保育園で過ごした沢山の思い出を胸に、元気に巣立って欲しいと願います。 -
2018年3月の予定
日が差して気持ちの良いお天気が見られる一方、急な吹雪になったりと安定しない天気が続いています。それでも子どもたち は元気いっぱいです! 2018年3月 2日(金)ひなまつり誕生会 3日(土)新入園児説明会 5日(月)ハ歯の日 9日(金)保護者説... -
2018年2月は、節分メニューでアンパンマンのり巻きランチ
今月は、節分メニューでアンパンマンのり巻きランチです。 節分の会食メニューです。 -
2018年1月は、マカロニグラタンランチ
今月は、マカロニグラタンランチです。 一口食べると、ほっこり笑顔の子どもたちです。 -
でわだより 2018年2月
2月4日は立春。暦の上では春ですが、今年は強い寒波の影響もあり、関東では積雪、山形も例年になく大雪に見まわれています。近隣ではインフルエンザが流行中です。手洗いうがいなどで感染予防を行い、冬を乗り切りましょう。園行事の集大成である生活発表会に向け、子どもたちの元気な声が園内に響いています。一年間の成長を感じとっていただけるようよう頑張りますので、体調管理をお願いするとともに、子どもたちに励ましの言葉をどうぞよろしくお願い致します。 -
2018年2月の予定
先日の大寒波で降り積もった大雪に、子どもたちは大喜びで雪遊びを楽しんでいます 2018年2月 2日(金)節分 5日(月)ハ歯の日・雪遊び 8日(木)歯科健診 9日(金)雪遊び15日(木)雪遊び17日(土)生活発表会19日(月)かもしかクラブ2... -
でわだより 2018年1月
年末から降った雪が根雪になりました。爆弾低気圧などこれまで耳にしなかった気象の言葉も生まれ、季節 を問わず災害への備えが必要な時代です。災害に強い山形ですが、過信せず今年も万全の体制でお子さんをお 預かりいたします。また、国を挙げての子育て支援が叫ばれ、随分時間が経ちますが、なかなか有効な手段が ないようです。「幼児教育無償化」が決定しましたが、その財源や詳細は明らかではありません。国の施策にも しっかりと目を向け、子どもたちにとって何が大切なのかを見極めていくことも必要です。 さて、今年は平成30 年です。年号も新たになることが決定しておりますが、出羽保育園も「出羽子ども園」 として出発いたします。昨年は職員全員でこれまでの保育を振り返るとともに、「こども園」としての勉強を重 ねてきました。保育の原点はしっかりと守りつつ、新たな視点を持って「養護と教育」を行ってまいります。 「子ども園になって良かった。」その言葉がいただけるよう努めてまいります。 職員一同、心を一つに頑張ってまいりますので、今年もご協力をよろしくお願いいたします。