info– Author –
-
2013年12月は、パエリア
今月の誕生会メニューは、パエリアです。 パエリアの色鮮やかな黄色や味を楽しんで食べていた子どもたちです。大人の味に挑戦です!! -
でわだより 2013年12月
早いもので、もう師走です。カレンダーも最後の1枚となりました。子どもは風の子」の言葉通り、白い息を吐きながら、ほっぺを真っ赤にして走る子どもたち。これからクリスマスやお正月など、楽しいイベントが続きます。体調に留意しながら、楽しく元気に過ごせるようにしましょう -
2013年12月の予定
12月の予定です 2013年12月 4日(水)ハ歯の日 4日(水)~個人面談(うめ組希望者)12日(木)クリスマスお楽しみ会18日(水)お楽しみ会20日(金)誕生会25日(水)わんぱくランド(縦割り保育)・親子でリトミック26日(木)身体測定30... -
2013年11月は、マカロニグラタン
今月の誕生会メニューは、マカロニグラタンです。 クリーミーなマカロニグラタン。美味しくいただきました。 -
2013年の餅つき大会メニューは、七五三餅つき給食
今月の餅つき大会メニューは、七五三餅つき給食です。 納豆もちとずんだもちとお雑煮を食べました。ずんだ餡はおひさま畑でとれた枝豆を使いました。 -
でわだより 2013年11月
冷たい風が肌を刺すようにようになりました。朝晩の冷え込みもあり、体調管理に気をつけたい季節です。しかし、子どもたちは寒さなどなんのその、戸外で遊ぶことを楽しみにしています。うがい・手洗いはもちろん、寒さに負けず戸外で体を十分に動かし、心身ともに健康に過ごしていけるよう努めていきたいと思います。また、読書の秋、眠る前にお子さんとゆっくり本を読む時間は、大人にとってもリラックスタイムです。スキンシップも兼ねて楽しみましょう。 -
2013年11月の予定
11月の予定です 2013年11月 5日(月)~個人面談(さくらんぼ・もも・うめ組) 7日(木)花瓶作り11日(月)保護者懇談会(いちご・すみれ・たんぽぽ組)15日(金)七五三餅つき大会18日(月)かもしかクラブ19日(火)ふれあいコンサート(う... -
でわだより 2013年10月
朝晩の風には冷たさを感じ、虫の声にはたっぷりの秋の気配が漂っています。季節の変わり目で、気温差がありますので、体調を崩さないよう十分気を付けていきましょう。また、「実りの秋」「運動の秋」「食欲の秋」と多くの楽しみがある季節です。子どもたちが心身ともに成長していくことができますよう、一人ひとりの姿を温かく見守りながら保育をしていきます。 -
2013年10月の予定
10月の予定です 2013年10月 3日(木)稲刈り(うめ組) 5日(土)運動会 8日(火)だんご作り 9日(水)わんぱくランド(縦割り保育・園外保育)16日(水)ハ歯の日(鮭の解体ショー)17日(木)祖父母ふれ合い芋煮会(うめ・もも・さくらんぼ... -
でわだより 2013年9月
厳しい残暑。すこしずつではありますが、暑さは和らいできているように感じます。しかし、突然の落雷や豪雨など予想できない天候もあります。朝夕の送迎時など、十分にお気をつけください。そんな中、高校野球全国大会、甲子園での日大山形のベスト4といううれしいニュースも聞かれ、県民としてとても誇らしく感じました。勝利を目標に全力でプレーする高校球児の姿は、輝きに満ちていました。子ども達も日々、様々なことに興味を持ち、目を輝かせながら活動に取り組んでいます。子ども達のまっすぐなまなざし、大切にしていきたいものです。夏の疲れが出始める頃です。体調崩さないように十分注意しお過ごしください。 -
2013年9月の予定
9月の予定です 2013年9月 2日(月)すこやかひろば サッカー教室 (たんぽぽ・さくらんぼ・もも・うめ組の親子対象) 4日(水)ハ歯の日10日(火)祖父母プレゼント製作17日(火)かもしかクラブ18日(水)なかよし会(お年寄りとの... -
でわだより 2013年7月
雨が少ない梅雨となりました。日中は早くも30度を越える日もありますが、朝晩は冷たい風となり、いつものジメジメ感がありません。いちご、すみれ組は熱を出すお子さんも多く、なかなかみんなの顔がそろいません。暑さもこれからが本番、体調を大事にしながら、夏ならではの遊びを楽しみましょう。